==================== Miyama Kazutomi の頁 KazutomiMiyamaSUB@gmail.com kazutomi.html.xdomain.jp ==================== 2023年にホームページを新設しました。 筆者はオンラインで活動を行っていません。 積極的にホームページを持つ理由がなかった ので、 はるか前にドメインを使わなくなって以来 (それ前後は日本は相当な不況でした)再開 する理由を見つけることができませんでした。 2023年、XP以降のwindowsでは、 16ビットプログラム依存問題で解凍不可 能だった昔の拙作プログラムの解凍対応とし て、 旧作全収録アーカイブを作成しました。 (春だったので「さくらぜんぶ」というふざ けた名前を付けました。ベクターさんに収録 してあります。) その収録アーカイブの、圧縮前のディレク トリをそのまま、オンラインサーバにアップ するという形で、 コンテンツとしてのホームページを再開し ました。 筆者には、ミラーサーバ以上のホームペー ジ利用の意味は無いようです・・・ (全収録アーカイブ・ミラーページはたたき 台としての意味しかありません。 半数のプログラムがwin10環境では動作し ません。 若干のプログラムは新規コンパイラ上に移 植されました。) zipファイルとしての全収録アーカイブに は、容量節約の意味合いもあり、 win10環境では解凍不可能なもの>旧環境で解凍してディレクトリとして収録 win10環境では解凍可能なもの >子zipファイルそのままで収録 ディレクトリは無し という形で収録しています ミラーホームページの内容 ただ、最近のホームページサービスの容量 はテキストファイルの大きさから考えると膨 大なので、展開したミラーの内容は子それぞ れzip、ディレクトリ両方、同一内容を収録 してしています。 この流れで、win10環境では解凍不可能だ った子アーカイブもzipアーカイブとして再 圧縮してあります ただ内容のチェックまではおこなっていま せんので、ドキュメントでアーカイブ名の食 い違いがでているものもあります。あくまで 暫定対応です。 旧readmeで、母体アーカイブがexe自動解 凍(winxp以前のみ解凍可能)拡張子なのに 配布ファイルが2023年作成のzipファイルに なっているものが若干あります。 ミラーホームページへのエントリについて。 さくらぜんぶアーカイブのreadme.htmから コンテンツにリンクできる形式なので、まず そのファイルが内容のエントリになっていま す。 Readme 経緯や注意事項などをすでに閲覧している 方は次の目次ページに直接飛んでください。 Contents ホームページリンクの階層構造 さくらぜんぶアーカイブの解凍後のリンク構造 を基礎に改変してあります。 ・さくらぜんぶアーカイブのリンク構造 readem.htm > contents.htm : 目次 > detail.htm : 各項目と各リンク >> 各ディレクトリ内容表示 : 解凍不能だったアーカイブ >> 各アーカイブ : 解凍可能なアーカイブ(lzh、zip) ・ホームページリンクの階層構造 index.htm ↓ ↓ readme.htm ↓ > contents.htm : 目次 > detail.htm : 各項目と各リンク >> 各ディレクトリ内容表示 |すべての項目 >> 各アーカイブ |で両形式収録 リンク対象の、大げさに言えば変更、増加 の記述が増えましたので、contents,detail 双方とも旧全収録アーカイブのものとは同一 ではありません。 サーバ上のディレクトリへのリンク形式に ついて。 ローカル環境(参考、android含みます。 今回は無関係)では、ディレクトリ名として リンクを指定すればその内容を参照すること ができますが、 サーバ上のディレクトリはおそらくセキュ リティ上の許認可(パーミッション設定)に よって、おなじhref記述では中を閲覧するこ とはできません。 対応としては、閲覧できるhtml目次ファイ ルをパイロットとして作り、detailファイル はそのファイルを指す形で記述をすれば、各 内容にアクセスできます。 ブラウザで表示できるものは表示され、 そうでないものはダウンロード画面に移り ます。 注意:9801やdos版などダウンロードして も動作しないプログラムもあります。リンク クリックは自己責任でお願いします。 (新規収録プログラムでHTMLファイルリスト を作成するものはそのために作ったものです。 注意:プログラムでテキストファイルを作 ると場合によってはShift-JIS≒ANSIの文字 コードで作成されることがあります。 オンラインの文字コードはUTF-8が多いの で、このままツールでつくったhtmlファイル を転送すると、ブラウザ表示の際に文字化け することがあります。 エディタ、メモ帳で保存する場合にutf-8 形式で保存しなおすか、対応ftp転送ツール で文字コードの変換転送を設定する方法があ ります。 #ぶつぶつ ・・・だからと怠慢こいて、ローカルファ イルインデックス(HTML$$$$.htm)をutf-8 で保存したままに置きましたら、 FTPソフトにとっては転送と同時に文字コ ード変換を行うのは負荷が大きいらしく、P Cがよくフリーズしました。 結局、メモエディタで30点ほどのインデ ックスをANSI保存する羽目になりました。 理系が泥臭い世界であることを知っている 人はこのようなことには表面的には動揺しま せんが、技術が魔法にみえる門外漢氏にとっ ては、このようなことはたぶん悪夢でしかあ りません。 「魔法にはしっぺがえしがついてまわる」と は魔法使いの弟子の設定のカリカチュアねず み氏や設定上の5年生の児童俳優(複数)が 演じた通りです。 ただ、逆の反省として、趣味を完成させる ために押してだめでも押し破る、気味が濃い 筆者は大人としてもっと反省しなければなら ないのかもしれません。簡単にできると甘い 見通しで時間を費やしすぎているのは、営利 的戦略としてはまずいからです。 10点弱だとおもっていても、0点を告げ られる気持ちですね。) また、ミラーサーバが借りているドメイン 上の仕様によって、3メガ以上のファイルは 置くことができません。おそらく無制限な動 画ファイルを置くことへの規制のようです。 該当案件は二件あります。フォルダにはアク セスできますので、各ファイルごとに取得す るか、純正なベクター様のページからダウン ロードしてください。 付記:旧さくらぜんぶ内のリンクに若干不 具合があるようです、外ぐりしゅという辞書 アーカイブが違ったファイルに紐づけされて いるような挙動もあります・・・ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 全収録アーカイブ作成以降の 新規追加プログラムです。 (上の行ほど新しいものです。) 詳細はcontentsをご覧ください ディレクトリ名も同じなため拡張子省略 wStake11 Weekcln用積算ファイル作成バッチ cno991 炭素と窒素と酸素 HTMLPC01 ディレクトリ内ごくごくローカルHTMLファイルリスト作成ツール Kana7W10 カナカナセブンwin10版 mkhtbt01 HTMLファイルリスト作成バッチ 半角スペース及び特殊文字非対応 p255XP10 255pingXP〜win10対応版 ==================== ファイルの終わり ====================